SSブログ

みんなの意見はだいたい正しい [仕事術]


私なりの仕事術を、ちょっと。

インプット量は、仕事の生産性に大きく関わってくる、と思っているほうなので、読書量は人並みに、といつも思っております。


また、1か月に1冊本を読む人と、1か月に30冊読む人とでは、やはり蓄積されるものが違うのでは、と自分なりに考えています。


ですが、同じ読書量でも、その内容に違いが出る場合があります。


それは単純に、「自腹を切っているかどうか」ということです。


よく図書館で本を借りて読んだり、書店で立ち読みで済ます、という人がいますが、私は自分でお金を払って本を読んだ場合と比較して、結果的に得るものは全く違うと思っています。


身銭をきった場合は、その分は取り返そう、と読む際の気合いが違います。

タダで得た情報は価値が薄い、と言われるのはそういうことだと思います。


つまり、同じ読む本でも、向き合い方で、自分への「返り方」が変わってくるわけですね。


ですので、気になった本は迷わず買います。

また、身銭を切っていると、無駄な本は買わないように、と良本を見つける嗅覚がついてきます。



「みんなの意見はだいたい正しい」という言葉もありますが、私もその意見に賛成です。

ということで、アマゾンでのレビューは非常に参考にしています。


レビューにもサクラっぽいものも多くありますが、多く接していると、それすら見分ける力がついてきます。


それから、本はスキマ時間にこそ読むもの、と思っております。

たとえば、信号待ちの横断歩道など(笑)


時間が限られていると、その分集中力も増すと思っております。

そういう環境を、いかに自分に与えられるか、ということも、仕事をする者として必要なマインドかな、と思ったりもしますね。



※素敵なピアノ教室が満載↓
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村





nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。