SSブログ

「音楽史の旅」~お役立ちサイト~ [音楽お役立ち情報]

ピアノを指導する人にとっても、ピアノを勉強している生徒さんにとっても、やっぱり必要なのは、作曲家についてや音楽史の知識ですよね。


より深くピアノ曲を学ぶためには、その背景にあるものを知るべし、とはよく言いますが、知っていると知らないとでは、やはり曲に対する姿勢も変わります。


日本人なら、日本の歴史を知っておくべきなのと同じように、ピアノ(西洋音楽)を勉強するのであれば、音楽の歴史も勉強しておくべきですね。



私が非常に参考にさせていただいているのが、こちらの「音楽史の旅」というサイトです。



これは、とあるピアノ教室の先生が執筆されているものですが、これだけの情報を調べ、書きあげているのは本当に素晴らしいと思います。


作曲家ごとに、時代背景や人生観、作曲にあたってのマインドなどを詳細に伝えてくれています。


特にシューマンのところの「こぼれ話」は、大作曲家の人間模様が垣間見られて興味深いです。


また、主要作品リストの表も分かりやすくまとまっていて、作品番号などを確認する際に重宝しております。



作曲家のイラストも良い感じですね。このサイトのためだけに描かれたオリジナル作品のようですが、写実的であり作曲家の雰囲気も出ています。



おそらく、ご自身の教室の生徒さんの勉強のために書かれていると思うのですが、このあたりに生徒さんへの愛情、音楽への思いが伝わってきますね。


これからも続編をひそかに期待していたりします。















nice!(0)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 0

コメント 6

みかんぴあの

音楽史の旅、拝見しました。
素晴らしいですね☆こういう先生になら習ってみたいと思います!

ピアノ指導はどうしても技術に偏り勝ちですが、
作曲家の時代背景や作品の伝播を知っているのと知らないのとでは
かなり違うと思います☆
(まぁ、大人のレッスンでは生徒さんから作曲家について聞かれる事が多いので勉強しないわけにはいかないのですが・・笑)


by みかんぴあの (2010-02-10 07:52) 

lila

みかんぴあのさん
いつもコメントありがとうございます。

ご覧になりましたか。すごく研究されてますよね。
レッスンをされながらも、これだけ執筆されているのは私も素晴らしいと思いました。

また、みかんぴあのさんのお言葉。まさにその通りですね。
知識をもった上での演奏は、やはり深みが増すと思います。

みかんぴあのさんのブログも拝見しておりますよ。
先日の写真の記事は、本当におもしろかったです!


by lila (2010-02-10 12:11) 

みかんぴあの

lilaさん、こんばんは。

ブログ、見てくださってありがとうございます!
lilaさんがメルマガで「教室の写真は必要だ」と書いてらっしゃったので頑張ったんですよ~(あれでも 笑)でも失敗してしまいました。どうやら写真の才能がなかったようで・・

それと、前に約束してた地域コミュニティ紙に生徒募集の広告を出します。来週からです。看板も作ったし、着実にメルマガ通りに頑張っています☆
by みかんぴあの (2010-02-10 22:22) 

ペルル

おはようございます。
いつもお世話になっております。

藤先生のブログを訪れた所、「音楽史の旅」の記事が目に飛び込んで参りまして、びっくり致しました!

このコンテンツをご丁寧にご紹介下さり、有難うございました!

生徒さんにも解る様な、噛み砕いた文章で書くのが理想なのですが、つい調べている内に、新たな発見にドキドキし、熱が入って、「まずは自分の中での把握から」といった文章になっています。
徐々に改善して、より良いものを目指していきたいです!

次は、ショパンです。また是非ご一読下さいね!



by ペルル (2010-02-11 05:24) 

ピアノ教室コンサルタント

みかんぴあのさん
いつもお読みいただきありがとうございます。

いつの間にかピアノの上にいる猫、賞状、しまい忘れたリモコン、
呪いの館・・・など、みかんぴあのさんのコメントも最高でした。

来週は募集広告が出るのですね。結果はすぐには出ないかもしれませんが、
何か一つでも動かれたことは、きっと良い方向に行くと思いますよ!

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。


by ピアノ教室コンサルタント (2010-02-11 05:36) 

ピアノ教室コンサルタント

ペルルさん
ご本人さまですね!お忙しいところコメントありがとうございます。

いただいたコメントから、やはり音楽を心から愛してらっしゃるのだな、
と感じました。
これからさらにコンテンツが増えていくのですね。

今年はショパンイヤーですから、ショパンは外せないですね。
今から楽しみにしております。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
ありがとうございました。


by ピアノ教室コンサルタント (2010-02-11 05:43) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。